113系近郊型電車
次々と新型列車に置き換えられてゆく113系。
現在は姫路以西や山陰本線などで活躍する。
115系近郊型電車
姫路〜下関間で幅広く活躍する115系。
車両番台や編成などにより塗色も様々。
117系近郊型電車
湖西線や山陽本線で活躍する117系。
山陽本線の岡山地区では主に
快速<サンライナー>に充当されている。
125系近郊型電車
加古川線、小浜線などの
電化済みローカル線で活躍する電車。
213系近郊型電車
2002年まで<マリンライナー>として
瀬戸大橋線で活躍していた213系。
現在は山陽本線や赤穂線、宇野線などで活躍。
221系近郊型電車
4代目新快速車両として登場した221系。
現在は新快速運用を223系に譲り、
アーバンネットワーク圏内ではば広く活躍。
223系0・2500番台(日根野電車区)
阪和線・関西空港線で活躍する223系。
<紀州路快速><関空快速><直通快速>として
大阪環状線 大阪・京橋まで乗り入れる。
223系1000・2000・6000番台(網干総合車両所)
アーバンネットワークを支える主力車両。
主に新快速運用につき最高時速130km/hで
関西2府3県を駆け抜けている。
223系5000番台(岡山電車区電車センター)
ついに四国へも乗り入れるようになった
JR西日本の誇る主力車両223系。
JR四国5000系とともに岡山〜高松の
快速<マリンライナー>として活躍している。
419系近郊型電車
583系寝台電車を改造して登場した近郊型電車。
天井は高くシートピッチも広い。
475系近郊型電車
北陸で主に活躍していた急行型車両。
現在は普通列車の運用につき
近郊電車として北陸地区で活躍している。
521系近郊型電車
2006年11月より北陸本線に投入された
JR西日本初の新型交直流近郊型電車。
現在は福井以南で活躍している。
キハ47系気動車
主に中国地方の非電化ローカル線で活躍する。
現在は延命工事が進んでおり
N30更新車が増えている。
キハ126系気動車
山陰地区に投入された新型気動車。
2両で1ユニットの珍しい気動車となっている。

TOPへ

inserted by FC2 system