[行程表] [3月18日] [3月19日] [3月20日] [3月21日] [3月22日] [まとめ]

〜3月22日〜
@ 名古屋  6:23 → 関西本線 普 通 → 亀 山 7:34 [211系3両編成]
ん〜寝たりない…
やはり座席夜行は疲れます。
この日は紀伊半島をぐるりと一周して帰宅します。

最初に乗車したのは関西本線211系3両編成。
驚いたことに通勤時間帯にもかかわらず
すれ違うのは313系か213系の2両編成…
一部は4両で運転されてましたが…
完全に通勤輸送は近鉄に譲ってるようですね…
A 亀 山  7:43 → 紀勢本線 普 通 → 多 気 8:48 [キハ48系4両編成]
先ほど乗車してきた名古屋方面からと、
関西本線の奈良方面からも多数の乗換客があり、
伊勢市行のキハ48系4両は満員状態に。
学生や通勤客を乗せ、津まではにぎやかでした。
が…津でほぼ全ての乗客が下車し、
1両に3人ほどの寂しい車内に…
右手には近鉄の津駅があり、アーバンライナーが
通勤客を乗せて発車していきました。
B 多 気  9:39 → 紀勢本線 普 通 → 新 宮 13:38 [キハ10系+キハ11系2両編成]
多気からは4時間かけて紀伊半島を半周…
キハ10系とキハ11系を1両ずつつないだ2両編成で
紀伊半島へと踏み入れていきます。

紀伊長島からの運転士さんは見習いのようで
いろいろとベテラン運転士さんから指導を受けてました。

尾鷲で14分の停車。
海沿いに煙突が多く火力発電所が多いようです。

新鹿駅を出ると日本一きれいな砂浜といわれる
新鹿海水浴場が美しく弧を描いているのが見えました。

つづいて熊野市では38分も停車。
臨時の<ワイドビュー南紀>を先行させます。

久々に見る青ラインの駅名板に迎えられ
JR西日本 新宮駅に到着しました。
C 新 宮 13:44 → スーパーくろしお26号 → 串 本 14:30 [381系6両編成]
新宮からは、つなぎの普通列車がないので
別料金を支払い串本まで特急を利用します。
パノラマ型グリーン車を最後尾にした
<スーパーくろしお>は自由席を含めガラガラ。
新宮〜串本の48kmを45分もかけて走り
表定速度は70kmにも達しません。
のんびりとした時間が流れます…
D 串 本 14:34 → 紀勢本線 普 通 → 紀伊田辺 16:04 [105系2両編成]
串本では4分の乗換で紀伊田辺行に乗車。
105系2両での運転で車内はロングシート。
新宮から紀伊田辺あたりまでの列車には
長らくトイレがありませんでしたが、
徐々に設置が進んでいるようでなによりです。

列車はカーブの多い紀勢本線を
激しくゆれながら高速運転…乗り心地悪いです…
E 紀伊田辺 16:29 → 紀勢本線 普 通 → 御 坊 17:17 [113系2両編成]
紀伊田辺では続いて御坊行に乗換。
紀伊田辺の跨線橋は木々や鳥居の壁紙が貼ってあり
熊野古道をイメージしたような作りになっていました。

のっぺりした顔の113系でどんどんと北上。
車内は帰宅する高校生で混み合いました。
F 御 坊 17:28 → 紀勢本線 普 通 → 和歌山 18:32 [113系4両編成]
御坊からは113系のリニューアル編成で和歌山へ。ついに紀伊半島1周も終わりです。
御坊駅では紀州鉄道の古びたレールバスが発車を待っていました。
乗り慣れた223系用の転換式クロスシートが並んだ車内で関西弁を聞くと
「ついに帰ってきたんだなぁ」と、いつも実感させられます。
G 和歌山 18:35 → 阪和線 紀州路快速 → 大 阪 19:59 [223系5両編成]
しとしとと雨がしたたる和歌山では3分乗換。

東京で驚いたことの1つが、階段の上り下りの通行がぴったしと左右に分かれていたこと。
関西では手すりで上下の通行側が分けられていてもぐちゃぐちゃなのに…

そんな上下客がぐちゃぐちゃに行き交う階段を早足に進み223系に乗り換えました。
日根野で前に<関空快速>を3両併結し、8両で大阪を目指します。
天王寺ではゆとりダイヤの影響なのか、均等運行に対する時刻調整なのか
分かりませんが、2分ほども停車しました。寒いので半自動扱いにしてほしいところw
新今宮で201系スカイブルーと緩急接続、弁天町、西九条に停車したのち、大阪に到着しました。
H 大 阪 20:30 → 東海道本線 新快速 → 姫 路 21:32 [223系12両編成]
20:15発の新快速はすでに長蛇の列ができていたため1本あとのを待ちました。
こうするとほぼ確実に座れます。きれいに改装された大阪駅4番線を時刻通りに発車。
芦屋や三ノ宮では今まで接続失敗もたびたびだった緩急接続もぴったしでした。
18日の「ゆとり改正」で確実な接続ができる便利なダイヤになったようです。
高架の加古川をでるとおよそ10分で終点の姫路に到着。
4日後には高架駅となり、役目を終えることとなる地上ホームに降り立ちました。

[行程表] [3月18日] [3月19日] [3月20日] [3月21日] [3月22日] [まとめ]

inserted by FC2 system