[行程表] [3月14日] [3月15日] [3月16日] [まとめ]

〜 3月16日 〜
@ 東 京  6:08 → 上越新幹線 とき301号 → 新 潟  8:16 [200系10両編成]
<えちご>の終着駅 新宿からは中央線各駅停車で東京へ。
この早い時間帯ではまだ快速は走ってないんですね…
さて、東京からはまたまた新潟へとんぼ返りですw
朝一の上越新幹線<とき>で再び新潟を目指します。
ただ単に<えちご>に乗ってるのは宿代浮かしですよw

新潟への始発列車ですが、自由席でも乗車率は3割程度。
上野と大宮で乗客は増えますが、それでも5割程度です。
空いてる車内で朝食をとればそのままおやすみ〜w
高崎〜長岡の間は全く覚えていませんね…汗
A 新 潟  8:39 → 米坂線 べにばな → 米 沢 11:35 [キハ58系2両編成]
新潟からは只見線とともに豪雪地帯として有名な米坂線。
新潟から直通する<べにばな>で米沢まで乗り通します。
なんと車両は急行型キハ28系・58系の2両編成!!
車内は一部ロングシートが設置されて改造されていますが
それでも国鉄型車両としての貫禄は十分です♪

明らかに米坂線を目当てに乗り通すであろう鉄道ファンが
各ボックスシートに2人ほどの割合で乗車していましたが、
意外にもロングシート部には通勤客も目立ちました。

羽越本線と米坂線が分岐する坂町までは快速運転で、
ウォンウォンとエンジンをうならせながら走ります。
小駅を通過してゆく姿はまさに往年の急行列車のよう…

坂町からは雪深い山へと分け入っていき、米坂線へ。
3月中旬とはいえ30cm近く雪が残っていました。
このあたりのスキー場はGW過ぎまで営業してるそうで…
車窓は常に川が寄り添い、飽きることはないですね♪
JR東日本の管理人おすすめローカル線ですよ。
B 米 沢 11:58 → 山形新幹線 つばさ177号 → 新 庄 13:30 [400系7両編成]
米沢からは山形新幹線で新庄へ向かいます。
米沢に降りたら「あれ」を買わないわけにはいきませんね。
米沢名物の米沢牛を使った駅弁「牛肉どまんなか」。
JR北海道 函館本線 森駅の駅弁「いかめし」と並んで、
駅弁ランキング上位に入ってくる超人気駅弁の一つです。
お値段1000円。駅弁としては標準的で、中身はというと
甘辛いたれで煮込まれた米沢牛がご飯にのっかってます。
お昼時の搬入時間と重なりできたてホカホカを頂けました。
まぁ…もちろんのことながらおいしいですよ。大満足です。

乗車した<つばさ177号>は臨時列車だったためか、
指定席もたった2両しかない自由席も空席だらけでした。
個人的に<つばさ>はいつも混んでるイメージがあるので
指定席を用意してたんですが、ちょっと拍子抜けでしたね。

ゆったりとシートに身を任せ、車窓を眺める食後のひととき。
いやぁ〜なんという贅沢でしょうか!土日きっぷ万歳!w
新庄につくとまもなく引退を迎えることとなり、
修学旅行色に復刻されている仙台のキハ58系が待機中。
かつては<おもいで号>として日本中を駆け巡ってました。

思えば管理人も奈良・伊勢への小学校の修学旅行は
キハ28・58系の原色6連に乗って向かいましたねぇ。。。
その翌年から修学旅行臨はキハ181系に代わりましたが、
急行型ボックスシートは語らいの場としては最高でしたよ。
C 新 庄 14:14 → 陸羽西線 普 通 → 酒 田 15:21 [キハ110系2両編成]
新庄からは陸羽西線で日本海側の酒田へ出ます。
陸羽西線は最上川に沿ったローカル線で、
先ほどの米坂線と同様、県境を越える路線ですが
平野が広がっており、山越えの米坂線とは対照的です。

車両はキハ110系2両編成で、車内のボックスシートは
2列+1列と通路が広くとられているのが特徴です。
そんなボックスシートに揺られること1時間で酒田へ到着。
D 酒 田 16:11 → 羽越本線 きらきらうえつ → 新 潟 18:28 [485系4両編成]
酒田からはジョイフルトレイン<きらきらうえつ>に乗車。
白い車体にカラフルな帯をまとった派手やかな車体は
新車のようですが、実は485系の改造車なんですよねぇ。

4両編成で2号車がラウンジカーとなっており売店も。
指定された席は新潟より先頭車の最前列で、
前面展望を楽しめる席でしたが、とりあえずラウンジへ。
大きなテーブルと4人がけボックスシートになっており、
食事や語らいの場として最適な空間になっています♪

隣接する売店ではビール、おつまみをはじめ、
緑茶と和菓子のセットなども販売していました。
もちろん<きらきらうえつ>をモチーフにしたお土産として
ストラップや絵はがき、マグネットもあって種類も豊富。

あつみ温泉あたりでそろそろ座席に戻りましょうか。
先ほど先頭車最前列で前面展望も楽しめるといいましたが
実は席より前にフリースペースの展望ラウンジがあるため、
残念ながら人がいれば前面展望はおあずけになります…

村上到着前には笹川流れで有名な海岸線を走り、
車窓右側には波の荒い日本海がず〜っと広がります。
かつて<きらうえ>は「さざなみダイヤ」と称して運転され、
笹川流れはその際の観光名所の一つでした。

村上で交直も切り替わって直流区間に入ると
新潟へ向けて<きらきらうえつ>の旅も終盤に入ります。
それでも新発田から乗ってくる乗客もいましたねぇ。。。
左に上沼垂運転所を見れば終点の新潟到着で、
次への乗り換え時間が短いのでそそくさとデッキへ…
E 新 潟 18:35 → 上越新幹線 とき346号 → 長 岡 18:59 [200系10両編成]
7分乗り換えは厳しいものがありますね…汗
駆け足で<きらきらうえつ>から上越新幹線へ乗り換え〜
自由席はほどよく埋まっており、<きらきらうえつ>からの
乗り換え客は空席探しになかなか苦労します…
探し求め、なんとか先頭車で席にありつくことができました。

とはいえ、乗車時間は20分ちょっと…w
席に座って汗のひく間もなく長岡に到着です。。。
F 長 岡 19:05 → 信越本線 北越10号 → 直江津 19:55 [485系6両編成]
続いての長岡では6分乗り換えで金沢行の<北越>に。
自由席乗車位置には長蛇の列ができてましたが、
長岡で降りてゆく人も多く、余裕で座ることができました。

そういえばこの列車も含めてJR東日本の列車は
夜行列車を除いて全車禁煙化がなされています。
以前は禁煙車自由席が満席で、喫煙車はがらがらという
事態もよく起こっていましたが、これにて解決ですね♪
この勢いで喫煙車は全廃しちゃいましょ〜
G 直江津 20:10 → 北越急行線 はくたか23号 → 越後湯沢 21:00 [681系9両編成]
直江津からは北越急行ほくほく線の<はくたか>に乗車。
2分遅れでやってきたので、平常運行時では見られない
在来線最高速度時速160km/h運転を期待できそうです♪
…………………………
とは言ったもののですね。。。
真っ暗だしトンネルばっかだしで、速さの実感が湧かん…
手がかりは車内に響く、きーんという681系の雄叫びのみ。
まぁ遅れは回復してたので時速160km/h出てたんでしょう…
H 越後湯沢 21:23 → 上越新幹線 とき347号 → 新 潟 22:10 [200系10両編成]

さて、<きらきらうえつ>から分乗り換えが続いてたので、まだ晩ご飯を食べていません。
越後湯沢で何か買えるかなと思っていたんですが、いやはや21時では何もないですね…
新幹線の車販は高いですし、もうここまで来たら新潟のコンビニまでおあずけです…泣
空腹に耐えつつ、3日後の九州卒業旅行(3月19日〜21日)の計画を練っていましたw

I 新 潟 22:57 → 北陸本線 寝台急行 きたぐに → 大 阪  6:49 [583系10両編成]
旅の〆は寝台急行<きたぐに>で大阪へ帰りましょうか…
<きたぐに>にはA寝台、B寝台、グリーン車、自由席と
様々な種類の設備が用意されているので迷いましたねぇ。

結局、今夜のお宿として選んだのはグリーン車指定席。
グリーン車指定席料金は5250円で、あと200円足せば
B寝台の中段か上段(5450円)に乗車できるのですが、
3段式寝台は相当狭そうだったのでやめました。
それよりは広々としたグリーン車でのびのびとね♪
ちなみにグリーン車利用者は管理人たった一人でした。
検札時に車掌さんから「200円で寝台いけるけどえぇの?
と聞かれるほど、グリーン車利用者も珍しいようで…汗

どうでもいい話ですが、この旅行は神大前期試験に不合格を頂き、
国公立後期試験の結果待ちの最中だったので、病んでましたw
なので車掌さんの「200円で寝台…」って言葉が「神大」に聞こえ…略
そんなもん「神大」だったなら200円くらい払いますよねw
以上、どうでもいい話なので字を小さくしてお送りしました。

検札後には減光され、ひとりさびしく揺られてました。
これから先自分はどうなるんだろうか…と。。。w
そんなウツな気分でしばらく車窓を眺めてましたが、
ゆったりしたシートでは深い眠りに落ちれるものです。

直江津は覚えているのですが以降は記憶がなく、
目が覚めると北陸本線の長浜に停車していました。
そういや<きたぐに>は北陸線 米原経由なんですね。

京都到着前から車内放送も再開され、京都からは
複々線をグイグイ爆走すれば大阪へはすぐの到着です。
春のにおいがさわやかな大阪駅ホームに降り立ち、
とりあえず深くふかぁ〜く朝の空気を吸い込んでから
姫路方面へのJR神戸線ホームへと向かいました。

[行程表] [3月14日] [3月15日] [3月16日] [まとめ]

inserted by FC2 system